インテリアで暮らしをおしゃれにアップデート

「インテリアで暮らしは変わります!」多くのモデルハウスや家を見てきたからこそ言えるおしゃれのポイントとは

チャイルド対応型のフロートテレビボード誕生

f:id:updatex:20191104142710p:plain

 

 

フロートテレビボードの扉は上から手前に開く、前開き式となっており、
かねてから小さなお子さんがいる場合はご家族の皆さんにくれぐれもお子さんが触ったり
乗ったりしないようにしてくださいとお願いをしてきました。

その課題に対しては常に解決策を考えてはいましたが
ちょうど良い金物がなかったことで二の足を踏んでいたわけです。

良いと思った金物が目に入ったときはメーカーに問い合わせをするんですが
耐久性に問題があったりと大きさ的にテレビボードに入らないなど
なかなかピッタリな金物が見つからないんですね。


家具金物の展示会にも足を運び、カタログではよく見えたけど実際動かしてみたら
ガッカリしてしまったということも少なくありません。

ですから使ったことのない金物を図面に書き入れたときは自分が確認できない場合は
職人さんにデモのキャビネットと扉を作ってもらって動作の確認をしてもらっています。

高価な家具でも金物しだいでチープに感じられてしまうのでよくよく注意が必要です。


前置きはさておき

そのチャイルド対応型のフロートテレビボードですが
まだまだ改良の余地はあるのでβ版と呼ぶべきだと思いますが販売することに決めました。

多少の使いづらさもあることからオプション部分はサービスとさせていただいています。

基本、私はグレードを下げてまで値引きということはしません。
もっと良くしようとの思いで本来追加料金をいただくオプションを
このチャイルド対応型のフロートテレビボードに限って無料で提供させていただくということです。

詳しくはこちらをごらんください。

 

フロートテレビボード【チャイルド対応型】登場

kd-office.com

 

 

 

リビングおしゃれ計画
リビングはテレビボードだけでおしゃれにすることができます。
じゃまなものを一切見せないフロートタイプで解決!
耐荷重も十分なフロートテレビボードの作品集はこちら→https://dxf.bz/tv

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 【リフォームの入口を間違えたら損!】

 良い家の意外な共通点

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジャパンクオリティが損なわれていっている

f:id:updatex:20191102074915p:plain

ジャパンクオリティ

 

家具の運搬について軒並みサービスが行き届かなくなっています

 

運送業界は年々労働者不足が続いており
軒並みサービスが行き届かなくなっています。

サイトではお気軽にご相談くださいと書いてありますが
自分の所有する家具は配達OKなのに特注した家具の運搬についてはNGだったりします。

サイトには個人、法人対象とあるのにです。

はっきり言って同じ会社でも支店によって対応がバラバラ。
ついでに価格もバラバラです。

社名は明かしませんが有名な会社です。


それよりももっと困っていることは、丁寧に配達されていないということ。

配送するときには簡易包装で良いと言われているのに、お客様に届いた時には傷が付いているといったものですが
これが二度三度と続いたのであればもう使えません。

作り直しになることでお客様にも迷惑がかかってしまうためその有名な会社にはもうお願いすることは止めました。

低価格というのが売りでしたが安かろう悪かろうでは本末転倒です。

それからほかの運送屋さんに切り替え、多少価格は高くついてしまいましたが今ではトラブルはなくなっています。

たとえ不可抗力であったにしても

やはり家具の梱包は簡易的なものではなくしっかり梱包して送るべきだったと反省しているところです。


安くても品質、サービスは手を抜かないというのがジャパンクオリティのはず。

それが損なわれていっていると実感した事例でした。(現在進行形)

 

 

 

集客を加速させるツールとノウハウ

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 【リフォームの入口を間違えたら損!】

 良い家の意外な共通点

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

"このフロートテレビボードを見て「後付け」だと思う人はいないでしょう"

f:id:updatex:20191019092041j:plain

 

 

この施工例、「後付け」に見えますか?

 

テレビボードをお探しのお客様がk-designのフロートテレビボードをご覧になり お問合せの電話をいただいたことがきっかけとなり、その後度重なる打ち合わせを重ねて 無事に設置をすることができましたが、お問い合わせ時点ではテレビボードをフロートタイプにするのには 無理があったのです。 それはお問い合わせをしていただいた時点ではすでに建物の工事が進んでいたため 電源の位置がすでに決まっていたことでした。 そのためコンセントの位置によっては金物に干渉する可能性が高くなります。 そもそもフロートタイプということは浮いている状態ということなので 補強のための金物が絶対必要ということになるのですが、 恐れていたようにこのリビングのコンセント位置も補強金物に干渉する場所にあったのです。 さらにコンセントの高さもテレビボードを壁に固定するためのネタに干渉するという状態だったのです。
引用:このフロートテレビボードを見て「後付け」だと思う人はいないでしょう | フロートテレビボード開発・販売|カワジリデザイン(k-design)

 

続きはこちらでごらんください。

kd-office.com

 

 

集客を加速させるツールとノウハウ

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 【リフォームの入口を間違えたら損!】

 良い家の意外な共通点

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お客様はインテリアのアドバイスを求めている

f:id:updatex:20191014104422j:plain

 

 

最近お客様からの問い合わせについてはアドバイスが必要だと感ずることが多くなりました。

それだけオーダー家具については家の構造やインテリアに関わるということです。

まず平面図なのですが一般の人はどれだけ情報を読み取れるのかというとこれは限界があります。
理解できるのは間取りの広さと家具やキッチンや窓や照明器具の配置くらいだと思います。

これでも十分だとは言えますが、もっとよくするためにはやはりプロのアドバイスを受けたほうが良いでしょう。

ここでいうプロとは
設計士でありインテリアコーディネーターのことですが
実は家具のプロの意見も取り入れるとさらにインテリアの完成度が高くなります。

あるハウスメーカーではお客様との打ち合わせに
営業担当者、設計担当者、インテリアコーディネーター、そして家具屋さんを同席させていました。
この家具屋さんというのは私のことですが(^_^;)

そうするといろいろな意見が飛び交ってどんどんブラッシュアップされていくんですね。
専門用語が飛び交うのでお客様は戸惑ってしまいますが間違いなく良くなるので
最後にわかりやすく説明すると喜んで納得してくれています。


ですからこれでそのハウスメーカーはほかとの差別化が図れてやがて口コミで広がっていき、
評判を取るようになっていったというお話です。


ですから私もテレビボードの問い合わせがあった時には
アドバイスが必要と感じた時には余計なお節介をさせていただくことがたびたびありますが
売り込みが強いと思われてはいけませんので最近はアドバイスを求めていると感じた時に限っています(^_^;)

ちなみに何度か動画でアドバイスしたこともあります。

 

 

 

集客を加速させるツールとノウハウ

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 リフォーム部門で「満足度」「使いやすさ」「安心度」の3冠達成!

 対抗見積もりを取るなら「ホームプロ」

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ブログ集客のためのキーワードツール ライバルチェックも可能

f:id:updatex:20190924052045p:plain

いつでもどこでもキーワードツール

 

 

ブログにアクセスが集まらない二つの原因

 

 

ブログにアクセスが集まらない原因は

1.ネタ選定
2.タイトルのつけ方

がほとんどの原因となっていますが
今すぐ改良できるものがあります。

それはタイトルの付け方です。

タイトルに人が求めているキーワードを含むことは常識ですが
そのキーワードの需要やライバル数まではなかなかわからないものです。

そこでこのツールを開発しました。

 

 

使い方はとっても簡単!
あなたが使おうと思っているキーワードの需要(トレンド)とライバルの数が
簡単に分かります。


ここで実際にキーワードを打ち込んで見てください。

ブログ集客を倍増させるキーワードツール

key.dxf.bz



*スマホ用に最適化していますので見やすいですよ!

 

 

 
MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ブログ集客のためのキーワード選定にこのツールをお役立てください

f:id:updatex:20190921120803j:plain

 

 

キーワード選定が一番大切なわけ

 

 

目的は「あなたのブログを見てもらうため」ですよね。


それでは人はどんなときに検索しようと思うのでしょう
それは目的を叶えるためだったり悩み事を解決したいからです。

そして目的がはっきりしているほど、もしくは悩みが深ければ深いほど
検索するときに複合キーワードを入れるものです。


広く知りたい時は一語か二語のキーワード、
深く知りたい場合は三語のキーワードを入れたりして調べますよね。

つまりあなたのブログを読んでもらうためには記事タイトルに最低キーワードが含まれていなければいけないということです。

ではキーワードを入れればいきなり検索結果の上位に入ると思う方はいないと思いますが
記事が相手の目的や悩み事の解決の手助けになっているのであればGoogleから評価を受けて
上位表示が叶うかもしれません。

ですからここで言えることは

記事内容よりもタイトルに時間をかけて選ぶ必要があるということです。


小説の世界はタイトル次第で売れ行きが天と地ほど変わるという話は聞いたことがあると思いますが
それほどタイトルは大切だということです。


ですから記事タイトルはそっちのけで本文を早く書きたいとか早くアップしたいと思ってしまうと
結果誰にも読まれないという悲惨な結果になってしまいます。

気軽に書けるブログの場合はそれほど慎重でなくても一定の読者に読まれるということはありますが
それはあくまでも常連さんであるということを覚えてください。

ですからタイトルそっちのけの記事であった場合は新規のお客様には読まれていないことを知るべきでしょう。

この誤解が払拭されない限りは新規のお客様を呼ぶことはできません。


ですから
あなたが記事を書く理由は何なのかということをもう一度考えてください。

常連さんにお知らせすることが目的なのか、
新規のお客様を獲得することが目的なのかということです。

 

ブログ集客を倍増させるキーワードツール

tool.dxf.bz

では需要があるキーワードが簡単にわかります。

 


そしてライバルチェックもできますのでぜひご利用ください。

 

 

 
MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ブログ集客を倍増させるキーワードツールが完成

f:id:updatex:20190918095009j:plain

ブログ集客を倍増させるキーワードツール

 

ブログに集客するためのツール

 

かねてからブログに集客するためのツールが欲しいと思っていましたが
自分にとって使いやすいものがなかったため、開発することにしました。

さて、ブログに集客するにはどうしたら良いのでしょう。

その答えは狙ったキーワードで検索結果の上位に表示されることです。

これ当たり前のようですが、ついついSNSのように気軽なタイトルにしてしまうものです。

それでもSNSにシェアすれば拡散するのですからそれで良いという考えもありますが
SNSのつながりは固定客のようなものですからホームページにまで誘導できていないものです。

そうですよね、一度見たら次からは見ないですものね(^_^;)

挨拶や交流目的でのSNSでは仕方ありません。

ですから狙ったキーワードで検索結果の上位に表示される必要があるということです。

 

 

集客するためのツールとはキーワードためのツール

 

ですから集客ツールとはキーワードを探すツールと言えます。

GoogleサジェストやGoogleトレンドを使えば済む話ですが、
それぞれ別画面で使うことは面倒に思ってしまうので一つのツールにしたというわけです。


それにキーワードが見つかったら次はライバルチェックをしなくてはいけません。
ライバルが多いキーワードで勝負していたらいつまでも集客はできません。

 

 

 

キーワードのリサーチはとにかく簡単に

 

 

集客が目的ですから、とにかく簡単に需要のあるキーワードを探し
そのキーワードをブログタイトルにすれば良いだけです。


すでに書いた記事のタイトルを変えるだけでも効果があるはずです。

ちなみにキーワードは本文にも入れることは忘れてはいけません(^-^)

 

 

 

 
MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
オーダー家具を詳しく解説するメルマガ

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フロートテレビボードは組み立て式(ノックダウン式)という思い込み

f:id:updatex:20190915053652j:plain

 

目の流れを美しく見せたい

 

 

最近フロートテレビボードの打合せをお客様とばかりではなく
ハウスメーカーの担当者とも打合せをする機会が増えているのですが、
「おやっ?」と思うことが少なくありません。

 

それは「フロートテレビボードが届いたら組み立てはこちらでするんですか?」
という質問をたびたび受けるからです。

 

そういえば通販家具はほとんどが組み立て式(ノックダウン式)であるため
こちらで完全に組み立てて送ることのほうが稀なんだといまさらながら認識しました。

 

それだけオーダー家具は通販では買えないものとも言えます。

確かにオーダー家具は現場で大工さんが作っているからです。

ですがオーダー家具は大工さんが作っているものだと思い込まれてもこちらは困るわけで、
こちらにしてみると家具工場で作るものこそオーダー家具と思っているので
まだまだ一般の方には知られていないなぁと残念に思っています。

 

ではこちらはなぜ組み立て式(ノックダウン式)としていないのかという話をします。

(少々誤解を与える言い方になるかもしれませんがご容赦ください。)

ノックダウンにするということは横の材料と縦の材料を組み立てるため
横から見ると上下に材料の厚さが分かるような線が入ってしまいます。
さらに段差があるためスマートに見えません。

たったこれだけの理由で私のプロデュースする家具
(テレビボードやシステムキッチン、洗面化粧台など)はノックダウン方式にはしていないのです。

 

家具というものは箱の組み合わせであるため、小さな継ぎ目であっても
重なるとその部分が目立ってしまうものです。

 

結局そこまで気にするかどうかということになりますが
私は海外ブランドの家具であってもノックダウン方式になっていることに
今でも抵抗感を覚えます。

 

もちろんすばらしい家具もたくさんありますが・・・です。

 

フロートテレビボードもノックダウン方式にし、扉のデザインも
量産化が可能なデザインにして販売しようと考えなかった訳ではありませんが
それをするにはまだ準備不足というかそういう量産化を得意とする工場探しから
する必要もありますのでまだまだ解決しなければならないことが多くて足踏みしている状況です。

量産化が得意な工場が見つかったら何かアクションでも起こそうかな?

そのときにはまたお知らせしたいと思っています。

 

 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

選択がとても難しい抽象柄。問い合わせが多い柄とは

f:id:updatex:20190908172110j:plain

 

抽象柄というのは昔からあるにはありましたが
選びにくいというかほかのカラーとの組み合わせが難しく
プラスになったと感ずる場合とマイナスになったと感ずる場合との振れ幅が大きいので
こちらからはあまり勧めてはきませんでした。

それだけ難しいということですが
あるお客様の施工例をきっかけに抽象柄を求めるお客様が増えてきています。

そういうことからも施工例は大切なものだと痛感しています。

家具というと木(モク)が主体なので自分の目はどうしても木目ばかりに目が行きがちで
カラーバランスよりも質感のバランスが気になったりします。

ですからここに抽象柄を持ってくるとどうなるかというイメージがなかなか湧いてきません。

お客様の中にはデザインセンスが良い人や
コーディネート力の高い方もいらっしゃるので
こういう実例を通して学ばなきゃと思っているところです。

ちなみにその施工例はこちらになります。

フロートテレビボードを採用したモダンリビング
https://www.houzz.jp/projects/5690679


そしてここで使用している建材はこちらです。

TJ-10067K
http://www.aica.co.jp/products/veneer/items/TJ-10067K


参考にしてください。

 

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

初めてのサイト作りに

f:id:updatex:20190908071409j:plain

初めてのサイト作りに

 

 

サイト作りといえばWordPressが有名ですが いきなり作れと言われてできるものではありません。 ですがアメブロなどの無料ブログならだれでも始められます。 といってもデザインに関しては自分の好きな写真を入れたり レイアウトを変えるとなるとこれもまた初心者にはできません。 かといって立派なホームページを作るつもりもないとしたら どんなツールなら使えるのでしょう。 実はこれまでもあったのですが、海外のホームページ作成ツールとなるので やはり初心者には難しいと言わざるを得ません。 そもそも最初から立派なサイトを作ろうと思うものでしょうか? ほんの思いつきで趣味を紹介するサイトを作りたいなぁと思うのではないでしょうか。 となると選択肢は限られます。 初心者でもかんたんに作れ、おまけに無料で作れるツールなんて 虫が良すぎると思いませんか?(^_^;) でもそういった需要は少なくないことからいつかは出てくると心待ちしていたものですが ついに、ついにそういったツールが出たんですね。 まずはご自分の目でお確かめください(^-^)

 

ブロックの組み合わせだけでサイトが作れてしまいます。
(*登録から使用にいたるまで完全無料ですからご安心ください)

exp-t.jp


趣味サイトをこのツールでサクッと作ってみませんか(^-^)

 

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

解説動画で安心施工

f:id:updatex:20190829110858j:plain

 

 

「言った言わない」のトラブルを未然に防ぐ方法

 

 

ものづくりの現場でよくあるのが
「言った言わない」でのトラブルです。

伝えたつもりでも伝わっていないということはよくあることで、
特に電話連絡による打ち合わせでは記憶に残っているかどうかも含めて
あいまいになってしまいがちで、
結局は作りなおすなどのクレームに発展してしまうことがあります。

 

それは施工をお願いするときだけではなく
お客様との打ち合わせにおいても有り得るのです。

 

ですから
最近は難しい要素がある図面については
お客様向けの解説動画を撮るようにしており、
同時に施工側に向けた動画も撮るようにしています。

 

特にお客様は専門用語やそもそも図面などを見たこともないわけですから
こちらが伝わっていると感ずること自体が危ういのかもしれません。

 

動画にする利点はそれだけではありません。
繰り返し見ることができるというところが一番良いところだと思っています。

これからの打ち合わせは文章だけではなく動画もあると理解力が増すというお話でした。

 

 

 

f:id:updatex:20190829111037j:plain

 

f:id:updatex:20190829111055j:plain

 

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

テレビボードのグレードは内部に現れます

f:id:updatex:20190827172653j:plain

 

f:id:updatex:20190827172709j:plain

 

f:id:updatex:20190827172732j:plain

 

 

テレビボードのグレードは内部に現れます

 

テレビボードに限った話ではありませんが
内部の仕上げによってグレードがまったく変わります。

特に引き出し部分に差が現れます。

まず引き出しレールですがテレビボードの場合はメディア収納スペースとして
使われるため完全に手前に引き出せるようにする必要があります。
そして引き出しの仕上げもしなくてはいけません。
(これはあくまでもk-designの仕様としての話です)

ですからキャビネットと引き出しの両方を仕上げるわけですから
価格も割高になります。

「そんなにこだわらなくても良い」という考え方もあり
否定するものではありませんが、

仕上げの統一をしなければ品質にバラツキが生じてしまうという理由から
k-designではそれを認めてはいません。

だって見た目が良くても
中身が伴っていなければギャップを感じますよね。

ということで
テレビボードの内部仕上げを公開しますのでごらんください。

http://dxf.bz/t1

http://dxf.bz/t2

http://dxf.bz/t3

 


余談ですが
このurl(リンク)短いと思いませんか?

実際のurlは

http://dxf.bz/wp-content/uploads/2019/08/seisaku3.jpg
http://dxf.bz/wp-content/uploads/2019/08/seisaku4.jpg
http://dxf.bz/wp-content/uploads/2019/08/seisaku5.jpg

と長いんですよ。


かといってurlの短縮サービスは使っていません。

実はGoogleのURL短縮サービスが終了したことにより
今後もこのようなことはありえるので
外部のサービスに依存しない必要に迫られました。

そこでリサーチしたらWordPressのプラグインで
urlの短縮ができることを知り、オリジナルの短縮urlを使っているということです。

URL Shortener by MyThemeShop
https://ja.wordpress.org/plugins/mts-url-shortener/

 

これなら自分が管理するので大丈夫です。(^-^)


そのへんの詳しい話はこちら

dxf.bz

 

*興味がありませんでしたらスルーしてください(^_^;)

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オーダー家具といってもいろいろあります。全てに渡って得意だという人を私は知りません。

f:id:updatex:20190822073834j:plain

フロートテレビボード

 

オーダー家具といってもいろいろ

 

オーダー家具は建築ジャンルか家具ジャンルかという話を前にしましたが

さらに分けることができます。

 

それは家がどんなスタイルの家かで変わります。

シンプルでモダンな家なのか、アットホームな家なのか
北欧テイストの家なのかカントリー調の家なのかで
設える家具の雰囲気も変わるということです。

 

わかりやすい例としては、カントリー調の家であれば
パイン材の扉が付いていて取ってもかわいいものが付いているというイメージだとすれば北欧テイストの家であれば無垢材を使った家具というイメージ。


シンプルモダンな家であればスマートなデザインの家具といった具合です。

 

そして知ってもらいたいことは
オーダー家具屋にも得て不得手があるということです。

 

全てに渡って得意だという人を私は知りません。

 

建築もジャンルの違いがあるように家具屋にもジャンルがあるので
「この家具屋さんはどんな家の家具を作っているのか?」
と思いつつリサーチしてみると良いと思います。

 

ちなみに私はシンプルモダン街道一直線ですと言いたいところですが
一時は無垢材の扉を使ったシステムキッチンを相当な数を作ったこともあります。

ですが無垢材のテーブルやサイドボードまでは相当数作っていなかったので
どこか中途半端だという自覚はあります。

 

ですから
今は得意なジャンルはシンプルモダン一筋です(^-^)

 

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オーダー家具は建築ジャンルか家具ジャンルか

f:id:updatex:20190817152413j:plain

フロートテレビボード



オーダー家具は建築ジャンル?家具ジャンル?

 

オーダー家具は曖昧な立場にあるとつくづく思います。

それは建築ジャンルにも入り、家具ジャンルにも入るからです。

建築においては家具工事は雑工事と呼ばれ、家具屋としてはオーダーのため在庫がないので
家具ショップも持たないのですから家具屋とも言い難いと言えます。

ですからオーダー家具屋は世間に認知されないと言えるのです。

さらにオーダー家具屋の多くは独自で開発した商品を販売するよりも
どこかのブランドの外注先になっていることが多いので
一個人の注文に応えるところも少なくなっています。


それにオーダー家具のデザイナーになるためには
製造現場、塗装現場、取り付け(施工)現場を知らなければなれません。

マニュアルというものもなく、資格もなく、
ただ経験値がモノを言う業界ですので成り手は少なくなるばかりです。

時代の流れと言えばそれまでですが
冒頭に述べたように建築ジャンルか家具ジャンルかというあいまいな立場で活躍できる
オーダー家具屋は今こそ必要だと考えているいっぽうで
一番現実的なのは建築側の人間がオーダー家具とは何ぞやということを
学んでもらうことが近道なのかなと思っているところです。


建築側の人間はお客様と直接家の打ち合わせをするのですからその時にオーダー家具の提案もすると
喜ばれるということです。

ハウスメーカーの設計担当者やインテリアコーディネーターは私との打ち合わせを重ねていくうちに
蓄積したデータをもとにしていつのまにか私がいなくてもハウスメーカー側でオーダーキッチンや
オーダー家具の提案ができるようになっていったということを見てきました。
(その後ハウスメーカーからは私のデータを再利用した図面が届き、チェックをするだけで済むようになりました。)

それからはそのハウスメーカーは家のデザインから家具やキッチンのデザインもできるということが
評判になっていきました。

その後住宅の受注数が増えたことは言うまでもありませんし
なによりも価格競争をしなくても良いブランドとなっていったことは喜ばしいことです。


住宅設計の差別化を図るために

k-collabo.com

 

 

 
 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

トイレをおしゃれに楽しくする壁紙の使用例(Houzzより)

f:id:updatex:20190815053956j:plain

壁紙一つで激変しますよ!

 

 

トイレってこんなに楽しくなるの!

 

トイレの空間はほかの部屋との繋がりを無視して
思い切った設えができると思っていましたが
Houzzの施工例を見てみたら想像を超える楽しい設えがたくさん見つかりました。

 

これを見てインテリアコーディネートの奥深さと難しさ、
そして楽しさを感ずることができると思います。

きっとリフォームしたくなりますよ!

 

まずはごらんください。

https://www.houzz.jp/ideabooks/125437501/list/houzz

 

 

 

 
 

 

MENU
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 
たかが家具だと思っていませんか?

 

プロの家具の設計ノウハウや 住宅のインテリアを家具設計者はどう見ているのかに興味がある方は こちらのフォームからお申し込みください。

 

 住宅の契約さえも左右する家具設計

 「リフォームの現場は綺麗ですか?」

 知識に溺れていては大切なことを見逃してしまいます

 リフォームサイト早見表

 

↓ポチッと応援お願いします(^-^)

にほんブログ村 住まいブログへ
 
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ